top of page
個人の趣味として投稿しているブログです。無料読者登録すると新しい記事が投稿された際にメールで通知が届きます。人物撮影は全て本人様許可了承済
検索


ノーマルタイヤでタイラ沢の氷瀑に行く
エブリイ君2WDにノーマルタイヤで ドキドキしながら行ってみた もちろんチェーンは、積んでいます。 私は、昔、明ケ島キャンプ場がオープンした頃に キャンプ場の管理人さんに教えて頂いて 1度だけ行った事があります。 でも、その時は梅雨の時期。 関係ないけど 明ケ島キャンプ場の川沿い
袋井写真教室代表
2023年1月27日読了時間: 3分


敷地里山公園 桃源郷
久しぶりに敷地里山公園へお写ん歩 敷地里山公園は、磐田市にあります 敷地という地名の場所にあるので このような名前だと思うのですが 園内にある看板に 「四季路」とあった お洒落~ その看板通り 四季に合わせた花が咲くのですよねー 私が行った日には 花桃が咲き乱れ、桃源郷のよう こ
袋井写真教室代表
2022年3月24日読了時間: 1分


マイクロフォーサーズで星軌跡ポトレ
冬になり 星空がきれいに見えるようになってきましたね 早速、星空ポトレを撮りにいってみました。 暗くなるにつれて・・・ 台風並みの強風で 大きな木が揺れている 葉っぱどころか 枝が落ちてくる 被写体の方も止まっているのが大変 星撮りの師匠に 写真を送って見てもらったら 撮影時間を
袋井写真教室代表
2022年1月12日読了時間: 1分


まだ間に合った紅葉ポトレ
そろそろ紅葉も終わったかな? と思っていたところ ん!? なんかまだちょっと葉が残っている場所がある 紅葉終わりがけで 落ち葉はたくさんあります む~っ 細い・・・細いな~ きっと寒いだろうな~ と思いながらも コートを脱いだ時のお洋服も とってもキュートだったので コート着用時
袋井写真教室代表
2022年1月10日読了時間: 1分


イチョウとポートレート
イチョウ 黄色の葉が印象的な植物ですが イチョウの花ってどんなん? 銀杏? ギンナンは、イチョウの実で食べられますね。 酒のつまみです。 イチョウの花を、イチョウの花だ! として見たこのある方は少ないように思う。 私は、見たことがない! 来年は、見てみたいな 4-5月頃に咲くそう
袋井写真教室代表
2021年12月22日読了時間: 1分


紅葉セルフライトアップ
以前、ロケハンでみつけた 誰も撮らないであろう場所 夜の山の中へ・・・ 1本だけ生えてた紅葉の奇麗な木 ライトアップされてる訳ではないので セルフライトアップです! 霧が少しかかる寒い中 しかも、草だらけのとんでもない場所でしたので モデル役の女の子が 足をたくさん虫に刺されてし
袋井写真教室代表
2021年11月11日読了時間: 1分


星空ポートレート天の川
夏に一度だけ めちゃくちゃきれいに天の川が見れた日があった 楽器は ユーフォニアムとサックス 衣装は 白ワンピースと黒ドレス と、それぞれ2つ用意して頂き それぞれ撮りました こちらは ユーフォニアム 1発撮りです 袋井写真教室
袋井写真教室代表
2021年10月25日読了時間: 1分


二胡 演奏者 ロケーション撮影
薄暗い森の中で 白のワンピースが浮き上がり 木々に見守られて演奏しているような感じで 前もってロケハンに行って 場所を記憶したつもりだったが 同じような景色が続く場所では かなりちゃんと覚えたつもりでも 当日に「あれっ・・・?」となり けっこう焦ったのであたった ロケハン時にスマ
袋井写真教室代表
2021年10月9日読了時間: 1分


夜にしか咲かない花カラスウリ
カラスウリという植物 私が知ったのは、4年前くらい ネット上にあがっている写真を見て なんと不思議な花だろうと感心して カラスウリを探したものの 季節も終わっていて なかなか見つからない 赤い実をつけるので 赤い実がある場所をマーキングしていた 数年の間に 数か所の候補地を見つけ
袋井写真教室代表
2021年8月20日読了時間: 3分


バイク Ducati Monster1000S M404A
ドカティ モンスターM404 1000cc の撮影 イタリア製 2004年 山頂に向かう途中は もの凄い雷雨で 雨量が半端なく 真っ暗で・・・ 登る峠道が 道じゃなくて川でした・・・ 車壊れるんじゃ? または、がけ崩れで 帰り路が塞がれるんじゃないか? 恐怖と不安のまま前に進む
袋井写真教室代表
2021年8月6日読了時間: 1分


雨の中の森町 半夏生の里
雨予報に喜んで出発したのは
静岡県周智郡森町にある
半夏生の群生地
半夏生の小径
半夏生の里
などと呼ばれている
素敵な場所です
道中も
駐車場に到着しても
雨が降っていない~(T_T)
世界でもトップクラスの日本の天気予報
を信じて
合羽を着て
長靴履いて
駐車場を出発
袋井写真教室代表
2020年7月20日読了時間: 1分


オンラインレタッチ講習
今回のお客様は、この森町の半夏生の森に「いろんな野生動物がいたらいいな~」という事から、自分の理想とする世界を創り上げようと思った次第。
次は下の写真
同じ森町の半夏生の森で撮った写真です。
私も行ったことのある場所ですが
もちろん、ここに
カピバラさんは居ません。
袋井写真教室代表
2020年7月14日読了時間: 2分


雨と霧の中の写真撮影
会員の方と写真撮影に出発。車に乗った瞬間から
雨!さっきまで曇りだったのに・・・。気にせず出発。下の写真では、白黒にしてみました。橋の下の方に小さく写った鳥が、とてもいい感じで気に入っております。
袋井写真教室代表
2020年7月8日読了時間: 1分




© Copyright 著作権保護
bottom of page