鴨さんの子育て。鴨親子の1か月間
- 袋井写真教室代表
- 2020年12月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年12月30日
2020年
お散歩中に偶然出会った
鴨さん親子
子供が7羽
初めて遭った日は
きびだんご
みたいだった
かわいい
めちゃんこかわいい・・・
心臓がバクバクする

そのかわいらしさに
釘付けになった私は
毎日会いに行きたい!!
けど・・・
鴨さんたちの
ストレスになっても
いけないと思い
3日に1度くらいで
会いにでかけた
ルンルン♬
今日もいるかな~♬
鴨さんの子供たちの
成長はとても早く
わずか数日会っていないだけで
もう、そんなに大きくなったの!
と毎回感動
そして
会うたびに
必ず数える
1・2・3・・・・・7
全員いるね!
1羽でもいないと
あれ???
どーしたの?
どこにいるの?
食べられてないよね?
あたりを探しまくる
「なんだ~そんな草の中にいたのか~」
梅雨の時期でしたので
雨が降ると
どうしているのだろう?
いつも寝て居る場所は
大丈夫だろうか?
水没していないだろうか?
と心配になり
雨の日は合羽を着て
会いに出かけた
なんとなく
行動も分かってきて
会いに出かければ
90%の確率で
見つけられるようになった
真夜中で
川の中が真っ暗闇で
全く見えなくても
一瞬子供が小さな声で鳴く
その鳴き声で場所を特定できるまでに
なった自分
鴨さんへの愛は
自分をかなり成長させた。笑
子供は
他の動物と同じように
食べる寝るを1日の中で
何度も繰り返す
鴨さんが寝る時に
私もお昼寝
夜中も鴨さんと一緒に行動
家に帰って寝て
朝また会いに行く
短い時間で
寝起きを繰り返す日々
会うたびに
鴨さんのことが
1つ分かってくる
それしたら
次は、これするよね!
毎日鴨さんのことで
頭がいっぱい
家にいても
今は、何しいてるのだろう??
今晩は少し寒いけど
水は冷たくないだろうか?
心配でしょうがない
子供は、まだ飛べないが
大きく成長した頃
台風並みの大雨が降った
川は、見たこともないような
水位になり
鴨さんのいくつかある
住処も全てが水没
いつもの川では
見つからず
捜索範囲を10倍くらいに
拡張して
自転車を使って
何日も探し回った・・・
この大雨を境に
この鴨さん家族には
会えなくなった
鴨さん家族と1か月以上楽しく
幸せな毎日を送っていた私
会えなくなった悲しさは
相当なものでした
今でも思い出すと
( ノД`)シクシク…
私にいろんな事を
教えてくれた鴨さん家族
今、あのこたちは
元気にしているだろうか
袋井写真教室
Comments