ロケハンのお供
- 袋井写真教室代表
- 2021年5月22日
- 読了時間: 1分
お客様のロケハンに
お供してきました
主に山へ
出発から雨模様
後半に雨もやみました
暖かくなり
いろいろな生物達が見られました
アカハライモリがあちこちに・・・
サワガニたくさん
カエルの卵塊
オタマジャクシ大群などなど
イトトンボ
日本の里山だな~
という感じを満喫

全長20cm位のヘビ
とっても小さくかわいらしい
これからは
オタマジャクシがカエルになり
獲物がたくさんですね!
自然のサイクルは
うまくできています
多くの種の親達は
子供が獲物を確保しやすい
餌の多い時期に合わせて
繁殖活動をしています
このため1つの種の
生息数が減少したりすると
それを餌にしていた生物にも
大きな影響を与え
悪い連鎖が広がっていきます
小さな命、小さな自然も
大切にしていきたいと思います
袋井写真教室
Commentaires